カンヌ

地中海・エーゲ海 カンヌ/フランス
フランス南東部の、地中海に面する都市の一つ。プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏、アルプ=マリティーム県に属する。
高級リゾート。人口は7万人ほどで、ニーズよりこぢんまりしており、各観光スポットは徒歩で歩いて回れる。海岸沿いに東西に延びるクロワゼット通りには高級ホテルやブティックが建ち並び、リゾート地らしい雰囲気を醸し出す。 洗練されたリゾート地としてカンヌが注目されたのは1834年にイギリスのブルーハム卿がコレラを避け、当時寒村であったカンヌに滞在したことに始まる。風光明媚な土地に魅せられて屋敷を構えたブルーハム卿に続いて次々と豪奢な館が建てられた。 毎年5月に開催される国際映画祭は世界的に知られる。
基本情報
※情報は変更になる場合もあります。詳しくは出発前にお確かめ下さい。
添乗員からアドバイス | 名物料理:シーフード、カキ お土産:フラゴナール、石鹸、ラベンダーもの |
---|---|
OP一例 | 【エズ村半日観光】 標高427mに位置し、高い崖を見下ろす場所にあるため「鷲の巣村」とも呼ばれる村。頂上までの小道も中世の面影が残ります。 【ニース】 「天使の湾」として知られる南仏ニースの美しい海岸線。高級ホテルが立ち並び、沿岸線沿いの広い遊歩道は「英国人の散歩道」と呼ばれ、世界中の観光客が訪れます。 |