基隆(キールン)/台北

アジア 基隆(キールン)/台北/台湾(台湾省/中華民国)
基隆は台湾で2番目の貨物取扱量を誇る港を抱え、台湾の貿易、物流の要かつ台北観光の海の玄関口である。
台湾の首都台北は、歴史的建造物やB級グルメなど楽しみの多い都市。特に観光スポットとしては、世界四大美術館の一つの国立故宮博物院が見どころ。中国歴代皇帝が収蔵したコレクションなど62万点もの収蔵を誇ります。
その他、中正紀念堂は広大な面積の台湾民主公園内にあります。白亜の基壇の上に建ち、八角形の瑠璃瓦の屋根をもつ高さ約70mの建造物です。
日本では宮崎駿監督の『千と千尋 の神隠し』のモデルとなった街として有名な「九份」は基隆からバスで30分とアクセスも便利です。
基本情報
※情報は変更になる場合もあります。詳しくは出発前にお確かめ下さい。
主な見どころ | 【九分】 清朝時代に金の採掘でにぎわった山間の街。映画の舞台になったことから観光地として注目を集め、日本統治時代の建物や西洋建築が混在する街並は懐かしくも不思議な情緒を漂わせています。 【故宮博物院】 宋・元・明・清という4王朝の文物が収蔵されている博物館。第2次大戦後、中華民国政府が台湾へ撤退する際に北京の故宮(紫禁城)から運びだした至宝が見られます。 【中正紀念堂】 故宮博物院と並んで台北のシンボルとも言える壮大な建造物。中正は蒋介石の本名で、本堂内には蒋介石の巨大な席座像が置かれています。本堂前の衛兵交代式も有名です。 【台湾総督府】 1919年に建造された歴史的建造物としても名高い日本統治時代の政治の中枢。現在も中華民国総統府として機能しているため、見学は平日の午前中のみとなっています。 |
---|---|
港の情報 | 基隆ポートガイド(プリンセスクルーズ)PDF 港名: Keelung Port(基隆港) 埠頭: West Coast Information Center (West Pier) 住所: No.16, Gangxi St., Renai District, Keelung City 20041, Taiwan R.O.C. (基隆市仁愛區港⻄街16 號) 埠頭: Keelung Harbor Service Building (East Pier) 住所: No. 1, Zhongzheng Road, Zhongzheng District, Keelung City 20202, Taiwan, R.O.C. (基隆市中正區中正路1 號) ※どちらの埠頭でご乗船になるかはクルーズチケットにてご確認ください。 |
タクシー | ■九分まで 約30分 ■国立故宮博物院まで 約50分 ■台北市内(中正紀念堂、龍山寺、台北101)まで 約60分 |
添乗員からアドバイス | 【名産品】パイナップルケーキ |